ビーバースカウト隊の活動
伊丹第3団ビーバースカウトの活動は、『戸外を中心とした集団でのあそび』を行っています。
隊の活動に参加することによって、自然に親しみ、基本的生活技能や社会性、表現力をのばすことを目指します。
2023年1月1日旗揚げ式
明けましておめでとうございます。
1月1日元旦に、旗揚げ式、須佐之男神社に初詣に行きました。
その後、お楽しみゲーム大会にてスカウトは、いっぱいのお菓子や、おもちゃを貰い楽しみました。
うさぎの様に、飛び跳ねてみんなが、飛躍出来るように活動していきましょう!
2022/12/25 夜回り(団行事)
今年最後のビーバー隊の活動は、団行事の夜回りでした。夜からの活動はなんだか新鮮でワクワクしますね。各隊を4組に分けて新伊丹駅を中心に夜回り開始します!火の用心〜と、大きな声を出せたかな。みんなの声を聞いて地域の方が火の取扱いに一人でも気をつけてもらえたら嬉しいね。寒い中お疲れさまでした。
今年は色々な活動をみんなと出来て楽しい1年でした、本当にありがとうございました。また来年も元気な顔を見られるのを楽しみにしています!皆さん良いお年を〜(^^)
2022/12/18 クリスマス会(団行事)
12/18は三団のクリスマス会をしました。今まで頑張って練習してきたスタンツを披露するときです!ドキドキ緊張したけどみんな堂々と大きな声で発表したね!リーダー達はとても感動しました(^^)各隊の出し物やお母さんたちの歌、ペルーの音楽などとても充実した楽しいクリスマス会でした!みんなプレゼントは何もらったのかな。
2022/12/11 もちつき(団行事)
3団恒例のお餅つきを行いました。コロナでしばらくはお餅をみんなで食べることはありませんでしたが、今年は久しぶりつきたてのお餅をお雑煮にして頂きました。ふわふわで柔らかくとても美味しかったね。みんな頑張ってぺったんぺったんとお餅をついてくれました(^^)
2022/12/3 基本集会(クリスマスクラフト)
12/3はクリスマスクラフトでサンタクロースが紙コップから顔をだす可愛いクラフトとSDGZを意識して製作中に出た紙切れを捨てずに再利用したクリスマスカードを作りました。
皆んな一生懸命製作に取り組み個性的なサンタクロースが沢山できました。










































